こんにちは
西です。
1日おいて昨日書いた文章を見ると
赤面してしまうこと・・・ありません?
メルマガやFacebookで文章を書いている時って
結構イケイケで書いてしまったりするんですよね。
書き始めは冷静なのですが、
パソコンでカタカタとキーボードを打ち始めると燃えてくるみたいな。
ですので、あまり使わないニュアンスを使っていたり
あまり使わない言葉を使っていたりします。
一応、書き上げてから
確認はしていくんですけど、
やはり、まだ冷静になれていなくて
テンションが上った状態です。
ですので、その時に異変て気づかないんですよ。。
というか、誤字脱字にすら気づかないです。
昨日の投稿とか読み返すと、誤字脱字ありすぎです。
性格→正確
て・・・全然意味が違うし。
そういうのを見ると醜態を晒したな。。
とか思ってしまうんですよね。
ただ、誤字脱字でも
狙ってやるとインパクトが残るという部分はあります。
サラッと読んでいってしまうところを
誤字に寄って引っ掛けるみたいな。
読み手は、
「あ、字間違ってる。」
くらいにしか思いませんが、
こちらからしたら、
「引き止めてやったぜ!」ですよ。
まぁ、使いドコロは難しいし、
使えば使うほど、印象は悪くなっていくんですけどね。
凄く意味のないテクです。
と、話がそれたのですが、
なんで、1日おいて昨日の文章を見ると恥ずかしくなるのか?
コレは単純に冷静になって
客観的に文章を見れているからというだけです。
なんの驚きもなく、
「誰もがそうでしょ。」と思うでしょうね。
何を今更・・・ものです。
でも、コレって凄く大事なことで
特にここぞという、
どうしても強く伝えたいとことがある場合は
やった方がいいです。
強く伝えたい事があるのに
その時の勢いとテンションでチンプンカンプンな
誤字脱字のメッセージを送るのって
どうなの?と思いますよね。
場合によっては
感情だけで書いた文章の方が
熱いものが伝わるかも知れないです。
全体的に熱く語りたい時は
むしろありだとは思います。
そうすると全体が強くなって
本来伝えたかった部分が
うすーくなってしまう。
あると思います。
そういうことは避けるべきだと思うんですよね。
だからこそ、伝えたい事が明確にある場合は
一度冷静になって、伝えたい事に力を込める。
コレを、個人的には意識しています。
そして、ステップメール。
これは定期的に見直しする方がいいですよね。
私も最近作っているのですが、
作って1日後に確認すると・・・
なんじゃ?こりゃ?って事が多々あります。
ですので手直しします。
そして1週間後、再度確認すると・・・
これ直したはずだよね??
って言うこともあります。
そして、何度か直すみたいな。
そんなことを私はやっています。
これで、文章が上達するといいんですけど、
なかなか、文章って上手くならないですよね。
自分の文章を客観的に見るのは
相手に伝える上で重要な事だと思います。
ですので、私は時間があれば
客観的に自分の文章を見ていきますよ。
にしさんおはようございます!
ナミと申します。
ブログランキングからお伺いしました!
1日おいて昨日書いた文章を見ると
赤面してしまうこと
何度もありました^^
客観的に自分を見るという癖を
記事作成のみではなく意識すること
はすごく大事ですよね^^
僕もわすれないようにしたいと思います!
共感できる素晴らしい記事
ありがとうございます!
応援完了ですよ^^
西さん
こんばんは、玲です。
先程は、ブログへのご訪問
ありがとうございました。
前日なりに書いた文章を見直すと・・・
って、私は年中、そんな感じです。
言葉自体もそうですが、
「てにをは」や接続詞には、特に気を使います。
でも、そうやって、
納得のいくまで修正することを繰り返すことで、
知らない間に、文章力が付いてきたように感じます。
応援して帰ります^ ^